仕事のグローバル化、ビジネスで英語力が必要となるといわれて久しいですが、実際に効果的な英会話の勉強ができている人は少ないかもしれません。
コロナ禍で英会話教室に通うのも難しく、「英会話の勉強を挫折してしまった」という人も多いのではないでしょうか?
今回は在宅で効率的に英会話を学べると評判で、Youtubeでも講師のケンペネールしずこさんが再生数を伸ばしているケンペネEnglish(ケンペネイングリッシュ)について、リサーチしたいと思います。
1話20分のWEB番組で無料英会話【無料】ケンペネEnglish
ちなみに勉強方法としてケンペネEnglishなるものをやっております。
学校でやるよりめっちゃわかりやすい(マジで)— まゆたり (@mayutari_0128) October 27, 2020
ケンペネEnglishで在宅study✏️
と言う名のYouTubeを観る…
3日坊主に👨🦲ならない事を🥺LOVEBITEの歌詞をちゃんと理解したい一心です✨
中年オヤジでも大丈夫だろうか…
ASAMIさんが先生なら、きっとこなせるはず💪🔥
写真は先生のイメージ🤣#ASAMI#ケンペネEnglish pic.twitter.com/e12Pt1mXAo— 拓海@FD2R (@takumi_civicfd2) May 8, 2020
タレントの石田純一・さとう珠緒が千葉テレビの番組でこの教材を紹介していました。
(石田さんはコロナでちょっとアレなタレントになってしまいましたが…涙)
ケンペネEnglishプレゼンツ 石田純一・さとう珠緒のカタカナ英会話 | チバテレ https://t.co/zrwGopICkH
ハバ グレイトナイト✨
良い夜を🌙✨ pic.twitter.com/GxhKsPglpR— さとう珠緒 (@tamao_satoh) March 18, 2020
■ケンペネEnglishの概要
会社名 | 株式会社LS Creation |
---|---|
代表者名 | ケンペネールしずこ(瀬川靜子) |
所在地 | 東京都目黒区大橋二丁目12番9号パレスKY402 |
問い合わせ | 080-7091-6789 info★kempene-english.jp(★を@に変えて送信) |
多くのレビュワーがこの教材を検証していますが、検索で常に高評価されているこちらの記事がわかりやすい内容をまとめています。
また、この教材の講師であるケンペネールしずこさんがYoutubeチャンネルを頻繁に更新しています。
文章を読むのがめんどくさい、とりあえずどんな人が講師なのか気になる、という場合は、こちらのチャンネルを見るのがオススメです。
■ケンペネEnglishの特色
ケンペネEnglish(ケンペネイングリッシュ)は、「たった60日間の学習で英会話をマスターできる」といわれている英語教材です。
1日当たり20分の動画を毎日見ていくだけ、という勉強方式ですから、一般的な英会話教室や講座に比べて、かなり学習期間が短いのが特色です。
動画は、専用アプリの「ケンペネEnglish instruction」で視聴でき、自己紹介や道案内、海外旅行やホテルでのシチュエーション別英会話を学べます。
また、ケンペネEnglishの参加特典として、
- 雑学を学べるニュースレター
- 英会話のお役立ち表現(トークレッスンブック)
- および過去に開催されたセミナー動画
などがあります。これだけの特典が無料でもらえるので、今のうちにもらっておくほうがよさそうです。
在宅で無料英会話【無料】ケンペネEnglish
■ケンペネEnglishはわずか20分の動画を見るだけ! 学習時間が短くてもいい
ケンペネEnglishでは、1日20分の動画を60日間視聴します。
つまり、合計1200分(20時間)の英語学習時間が必要ですが、これは他の教材に比べてかなり負担が少ないかと思います。
英会話の学習といえば英会話スクールに通ったり、海外留学に行ったりして、かなり時間もお金もかかるイメージがあると思いますが…。
ケンペネEnglishでは、学ぶ内容を極力絞り込むことで、初心者が20時間で英会話を学ぶカリキュラムを作っています。
ビジネスコーチのジョシュ・カウフマン提唱の「20時間あればたいていのスキルは習得可能」という、「20時間理論」 に基づいています。
もともと、人が何かのスキルを習得する場合、10,000時間かかるというのが当たり前ですが、それは「プロ」になるために必要な時間です。
「コミュニケーションが取れればいい」「海外旅行ができればいい」というレベルまでは、20時間で十分だ、という理論であり、科学的根拠もあるようですね。
その20時間理論を英会話に使っているのが、ケンペネEnglishのカリキュラムです。
1話20分のWEB番組で無料英会話【無料】ケンペネEnglish
■ケンペネールしずこ氏のプロフィール
ケンペネEnglishの名前の由来でもあるケンペネールしずこ氏の本名(日本名)は、瀬川 靜子(せがわ しずこ)です。
英会話学習のスペシャリストで、著書も出していますね。
こちらの記事で詳しくまとめられていたので、気になる方はご確認ください。
こちらの方は高校を中退し、結婚してハワイへ移住したものの英語が全く話せないまま日本に帰国した後、本格的に英語を学び始めました。
8人のお子さんがいるようですが、「親が英語を話せないと子供も話せない」という考えをベースに勉強を続けた結果、TOEIC925点、英検1級を取得したそうです。
そしてケンペネールしずこさんは47歳で大検(高卒認定試験)を受け、52歳の頃に同時通訳者としてデビューしました。
メンターコーチ、スピーカー、通訳、翻訳などの多様な分野で活動しながら、50代女性の「子育て後の人生」を女性観点からサポートしているようです。
8人の子供はTOEIC980や990点を取得するなど、全員英語をマスターしていますから、このメソッドをケンペネEnglishで学べる、ということですね!
■1日20分の「ケンペネEnglishで英語を話せる」は嘘か本当か
実際、ケンペネEnglishで言われている話は、本当(嘘ではない)です。
学ぶべき内容を重点的に絞りさえすれば、ある程度の英会話は誰でもできますし、徹底的に練習すれば、発音をネイティブ並みにすることもできます。
ただ、「英語を話す」という言葉の解釈は、人それぞれ違うのがポイント。
ずっと一人で海外で生活したり、英語の恋人といつまでも愛を語る、なんてことは、一朝一夕には難しいでしょう。
外国人が日本語で「どうも、こんにちは!!」と話すだけでも、「日本語を話せる」と思ってしまいますからね(笑)。
ケンペネEnglishの動画では、「日本人が既に知ってるカタカナ語」に焦点を当てて、それらを使いこなすことで誰でも英語を話せるようになる、と説明しています。
最初の動画内であったクイズでは、下記の英単語を出題しており、登場人物全員が全問正解しています。
※ケンペネEnglishの無料動画で紹介されていた英単語
pen【ペン】 book【ブック】 desk【デスク】 door【ドア】 window【ウィンドウ】 apple【アップル】 dog【ドッグ】 cat【キャット】 big【ビッグ】 car【カー】mountain【マウンテン】 office【オフィス】 people【ピープル】 work【ワーク】 help【ヘルプ】dream【ドリーム】 ticket【チケット】 block【ブロック】 popular【ポピュラー】 special【スペシャル】
こういった簡単なカタカナ英語をまとめると、その数2,000語以上。日本人はもう多くの英単語を知っているのですね。
一説によれば、アメリカの成人男性のうち25%しか読み書き出来ないといわれています。このような人々は国内でも差別を受けていますが、それでも「英語が話せるネイティブスピーカー」です。
私たち日本人も「語彙力はネイティブクラス!」といっても問題ないレベルなのです!
■ケンペネEnglishは英語の「発音」を学べる?
ケンペネールしずこ氏は、語彙力や文法よりも、まずは「発音」を学ぶ内容です。これは「フォニックス」と呼ばれる学習法を独自に改良した理論に基づいています。
しっかり発音できれば、それだけで「英語ペラペラ感」を出せるので、大事なことではないでしょうか。
■ケンペネEnglishのメリットとデメリット
ケンペネEnglishのメリットは以下の通りです。
- プロの講師から無料で発音を学べる
- 1日20分という効率的な勉強ができる
- 難しい単語や熟語、構文が出てこないので安心感がある
- サポート体制が充実(24時間体制でいつでも質問可能)
- シチュエーション別の英語フレーズを教えてもらえる
また、ケンペネEnglishのデメリットはというと、
- TOEICや英検の対策はできない
- 学校の試験で点が取れるような知識を求める人には不向き
- オフラインの教室に比べて、自分で動かなければいけない(自分で教材を立ち上げる、時間を確保するなど)
といったものがあります。
「ビジネスで英語を使いたいが、英語に自身がない、まずはハードルの低い教材で、無料で身に付けたい…」
という方にとって、ケンペネEnglishのハードルの低さはかなりオススメです。
■まとめ ケンペネEnglishに向いている人、向いていない人
ケンペネEnglishはどちらかといえば初心者~中級者向けの教材です。
すでに英検2級以上など、経験値の高い人にとっては物足りない反面、「字幕なしで映画を観たい」「英語圏の友達を作りたい!」という方にはうってつけの無料教材といえます。
オンライン英語学習に参加する際には、英会話ができるようになったことを想像しながら参加するのが良いと思います。
またその際、英語教材にはそれぞれの対象レベルがあることに注意しましょう。
TOEICで高得点を取るのに特化している英語教材や、ケンペネEnglishように日常会話レベルの教材など、習いたい英語のレベルにより、使うべき英語教材は全く異なります。
「ビジネスにおいて英会話のスキルが必要だが、そもそも英語が苦手で聞き取りも苦手」、という方はケンペネEnglishの内容がマッチしていると思います。
最後に、ケンペネは追加料金は一切ありませんので、ご安心ください。何度動画を観ても質問をしても、一切追加料金は発生しません。あれこれ追加料金を請求するオンライン英語教材もありますが、ケンペネenglishはそのような心配なく受講できます。
メルマガ登録をしたからと言って、いきなり何かを請求されるということもありませんので、怪しい、効果がない、という評判自体があるとすれば、それはおかしいものだと思います。
1話20分のWEB番組で無料英会話【無料】ケンペネEnglish
【ケンペネEnglish】
LINEでみつけて「無料体験してみる」をポチッとしてみた。送られてきた動画で、目から鱗の方法で単語の発音の習得方法を知ることができた。ちょうど友人に英会話を教える事になったので、これを教えてあげよう!https://t.co/BS7TEO1S4A— こまき@webライター (@komaki1117) February 1, 2021
#ケンペネEnglish、60日間完走しましたぁ☺️
長いようであっとゆぅ間だったわ😅
学んだ結果…
発音は意識するようになったけど、英会話が出来る程には上達してないかな💦
頭にカタカナ英語は入っていても、それを並び替えて使うのがやっぱ難しい🤔
家族と楽しんで学ぶことは出来たから、まぁいいかな🔠— うり (@secret_rien) August 20, 2020
#ケンペネEnglish、家族も無事卒業です🏫
最初は泣きながらやっていた小学生2年生の娘も、最後の頃にはスムーズなアウトプットが出来るようになってて感心した😊
引き続き英語を習慣づけていけたらなと思う📝
いや~、それにしてもホントお疲れさまでした😅— うり (@secret_rien) August 21, 2020
1話20分のWEB番組で無料英会話【無料】ケンペネEnglish